こんばんは、くらげです٩( ‘ω’ )و
今回は前回の続きで〈求職者視点〉で記事を書いていこうと思います。
【求職者向け】転職サイトの選定方法
・どの転職サイトを見れば良いかわからない。
など、転職で困っている求職者向けの記事となります。
これを見るだけで、転職サイトからの内定率がグッと変わります。
求職者向けの転職サイト種類
自分の内定率をグッとあげたい、最短で転職を成功させたい、今よりも好条件の職場に転職したい、など個人によって求めるものは違うと思います。
あなたの目的にあったサイト選定を心がけるようにしましょう。
掲載課金(リクナビ・マイナビ・エン転職 etc)
・1求人掲載するごとに雇う側に費用が発生。
・掲載期間、求人の大きさ(目立つかどうか)によって、10万〜200万と費用がさまざま。
採用課金(DODA・人材紹介・ビズリーチ・Green・転職ナビ etc)
・掲載は無料。
・採用が決まったタイミングで雇う側に90万〜と支払い義務が生じる。
※正式には年収の30%〜35%
もっと噛み砕きましょう!
掲載課金プランで1名も採用出来ずに終わってしまうと、掲載費用が水の泡。
何としても結果を残したい企業は、採用ハードルを下げてでも採用しようとします。
求職者からすると、掲載課金プランを使っている企業から採用される可能性が高くなるということです。
と言うことは、掲載課金プランを使っている転職サイトから応募すれば良いのか!と思いますよね。
ここが難しいところで一概にはそうとは言えないのです٩( ‘ω’ )و
なぜ一概に言えないのか
採用課金プランの場合、転職サイト側は掲載企業が転職成功しないと費用が発生しません。
採用課金プランを取り扱う転職サイト側は、求職者の転職が成功するように〈求職者向けの転職支援サポート〉を実施していることが多いです。
転職支援エージェント
・求職者に合った求人を紹介。
・書類の添削、面接対策を実施。
など転職が成功するように精一杯サポートしてくれます。
転職が初めての方・書類制作が苦手な方は、すごく頼もしいかと思います。
(実際に自分もサポートを受けたことがあります)
そのため、面接対策などバッチリの状態で選考を受けることができ、安心感があります。
まとめ
掲載課金のサイトから応募すると
・企業はすでに掲載費用を払い、求人掲載しているので採用される確率は高い!
採用課金のサイトから応募すると
・企業は採用するタイミングで大きな金額を支払うことになるので、金額に見合った人材を採用しようとする。
・よって採用率は低くなる。
・しかしながら、書類添削・面接対策のサポートが受けられることがあるため、採用率が上がる。
余談
わたしは、仕事柄いろいろな企業・転職サイトを見てきました。
そのため、人を採用すると企業はどのくらい支払いが生じるか把握できてきました。
企業に負担をかけることなく、かつすんなりと採用して欲しい場合はHPから直接問い合わせ&応募する方法が良いかもしれません。
コメント